3月末から再開した体育館練習。
まだあまりしっくりきません。
何が?と言われても分からないのですが…(^^;;

今週末16日に卒団式を行う事になっているので、卒団式までの練習では旧6年に仕切ってもらうことにしています。
新チームのキャプテンと副キャプテンは卒団式の日に発表し、そこからは新体制に移行を考えています!
いつもなら春の県大会が終わったら交代してますが、今年は休止期間があったので。。。
もちろん何事もはじめから上手くいくはずはなく、チーム全体としても色々な逆境がありますが、前向きに頑張っていくしかないです。
選手、保護者全員が「目指す」気持ちを持って、どんな活動にも積極的に取り組んでくれれば良い結果がついてくると信じています!

おまけ
先日、全国大会に出場した和歌山県代表の「あや小サンフラワーズZ」と、兵庫県代表の「スターファイヤー」からお土産をたくさんもらいました!
本当にありがとうございます!!!!

全国大会での勇姿はYouTubeの配信を通じて見させていただいていました。
次は自分達が出場する側になれるよう、精進していきたいと思います!
おまけ 2
4月初頭に、和歌山県の中学生大会(新中1〜新高1が対象)が開催されました。
うちからは、新中1の2人が隅田さんチーム、新中3と新高1の女子2人があや小さんチームに入れてもらって出場していました!
僕は行けなかったので速報をもらいながら結果を確認。
結果はあや小さんチームの優勝!!
自分は当日に行けないながら、あや小メンバーには「まあ優勝するやろ?」とプレッシャーとも捉えられかねない声かけをしていました笑
本当に優勝してくれたので嬉しいです(^ ^)
そして、うちのさあやがキャッチで大活躍したらしい!!!!すごい!!!
この前の練習では5年に普通に当てられてたけど!!!
また試合の時のビデオを見せてくれるとの事なので楽しみにしときます(^ ^)
お世話になった皆様ありがとうございました!!