遅ればせながら、前回の活動報告!

今週も皆んな集中して練習に取り組んでいました!
まだまだ未熟な部分はありますが、ちょっとずつ出来る事も増えてきたのではないかなと!
練習メニューの中に遠投を取り入れているのですが、最近みんなけっこう投げれるようになってきてます!
特に3年生リュウトが凄い…。
黄色のボールで投げても20メートルを越えるようになりました!
とにかくアタッカーになりたい意欲が凄いので、まだまだ伸びそう!
5,6年生も、ようやく最低ラインはクリア出来るようになってきていますが、もっと当てれるようになるにはまだまだかなぁ。。。

地獄の(?)ランメニューも、皆んなこなしており、本当に少しずつですが走れるようにもなってきたかと。
あとはチームプレーがもっと出来るようになると良いですね!

県大会出ませんか!?
高野口コンティニューは、1/31(日)に行われる和歌山県大会(12人制)にエントリーしたいのですが、
人数が足りません…。
今、選手達が必死でメンバー集めをしています!
3〜6年生!一緒に出ませんか!?
少しでも興味ある方はこちらからお問い合わせを!
噂では、来年1月に予定されていた「ミニリンピック」のドッジボール大会がなくなったと聞きました😭
ドッジボールの大会に出たかった子供達!
僕達と一緒に競技ドッジボールの大会出ませんか!?
ご連絡お待ちしております!
おまけ
神戸のメリケンパークで、人工的に夜空に虹を架けるという、なんともロマンティックなイベントをやってたので会社帰りに観に行って来ました。

Global Rainbowというイベントで、アジアでは神戸が初だとか。
13日(日)までやってるらしいので、気になる方は是非!