先週、10/3(土)は子供達が運動会のため練習はお休み。翌10/4(日)は自主練でした。
さて、台風が近づいていたこの週末。
前の日の晩から午前中練習の中止を決めていたため10/10(土)は午後からのみの活動。
同じ橋本市内の隅田ミラクルズさんと合同練習&練習試合。
次の交流大会で助っ人として入ってくれる子が1人参加してくれました!
初めて参加したけどなかなかポテンシャルはありそう!すぐに上手くなる予感がしました(^ ^)
さて、試合の方は…。
勝敗数だけで見るとそこまで悲観的になる事はないのですが、内容が。。。
勝ちにこだわったプレー、活気のあるゲーム作りを期待したいところ(^^;;
中学生からも喝が入る。俺より怖い((((;゚Д゚)))))))
助っ人の子より先に当たってる場合じゃないぞ…。
隅田ミラクルズさん、不甲斐ない試合で申し訳なかったですが、相手してくださりありがとうございました!!
10/11(日)は午後から、県内審判員研修会に参加。先週の審判員認定会で晴れてジュニア審判となった高校生OBようすけ。緊張してるっぽいですが、彼なら大丈夫でしょう。
それにしても、「関西モデル」。大丈夫なのかな…?
フェイスシールドをつけて審判するらしいです
審判の方々は大変ですね。。。
当日はスムーズに進行出来るようにチーム側も協力しないといけませんね!
審判員研修が終わったあとは、18時から自主練を見に行ってきた。
いつもは日曜日の夜の自主練は行ってないのだが、前日の試合の反省点もあったので、今週は参加することにした。
中学生2人も来てくれてたので非常に助かった。
大会まで時間がないから、選手達は1回1回の練習を大切にして欲しい。
余談…
日曜日、審判員研修が終わって、夜練が始まるまで少し時間があったので、共に参加していたメンバー達でファミレスに寄った。
そしたら、ようすけと同じ代(高2)のOG2人がテスト勉強をしに来ていて、今年19歳の代のOGが店員として働いていた。
久々の再会だったが、思った事は…
女子は化粧したら誰か分からん!!!!!!!!!!!
まあでも、皆んな元気そうでよかった。
それぞれ皆んな頑張ってくれよー!
次の週末も、練習と練習試合があります。
大会がどんどん近づいてるので、気合い入れていきましょう!
おまけ:
最近左肩がめちゃくちゃ痛いです。肩こりなのかそれとも何か重大な病気なのか。。。
家にタイガーバームがあるのでそれ塗ってます。
昔親から、ニキビが出来たらタイガーバームを塗ったら良いって教えられた事があったんですけど、ネットで調べたらニキビには塗ったらあかんらしいです。たしかにニキビにタイガーバーム塗っても絶望的にヒリヒリするだけで特に良くはならんかった。
また来週!