橋本市内全ての体育館が使用禁止になりました。
先週末は土日で練習したのですが、18日から全ての体育館が使用出来なくなっています。

先週時点で、体育館が使えなくなる事が分かっていたので、やっておきたい練習はなるべくやるようにはしていましたが…。
チーム内で相談した結果、今週末と来週末のチーム活動は無し、予定では次は県大会前日の2月5日に行う事になっています。
今のところ県大会は開催予定。
関西大会は多分無いでしょうね。。。
休止期間中は各々の自主練に任せる事になるので、家で手軽に出来そうなトレーニングメニューを模索中です。
出来れば親子で一緒に楽しく出来そうな物が良いかなと思っています。
ところで…。
和歌山県の新型コロナ関係のニュースは、チーム活動に直接影響しそうなのでまめにチェックしてるのですが、
とあるスポーツのチームで複数人の陽性者が出たという内容のニュースがあり、なんとチーム名も出されていました。。。
うちももし同じような事になったらチーム名晒されるのかと思うと恐ろしいですね。
周りの視線もあるし活動出来なくなる可能性もあるのでは?
報道の仕方を考えて欲しいですね。
また、新型コロナの感染症分類を2類から5類に…という意見も出てきてますが議論されないのですかね??
僕が住んでいる兵庫県も、19日時点では蔓延防止の要請見送りになってたのに、翌日には覆りました。
残念の一言。
そんなこんなで、最後の県大会、卒業を控えたこのシーズンに大変な事になっていますが、乗り越えていかねばと思います。
おまけ
最近は寒いので、晩ご飯は鍋にする事が多いです。
最近はまっているのは、袋ラーメンのスープで鍋を作る事!
簡単に美味しいスープが出来るし、〆のラーメンもついてくるので一石二鳥かと!