しばらくの間、ブログ更新が途絶えていました。
サボってた訳ではありません。忘れてただけです。
大会等の度に「高野口のブログ楽しみにしてますよ!」という声も頂いたりするのでちゃんと更新していかないとダメですね(^^;;
10/9(土)、あや小サンフラワーズZさんの所で久しぶりに練習試合をさせていただきました。
10/23(日)のちょきんぎょカップは隅田ミラクルズさんとの合同チーム「高野口ミラクルズ」として出場するので、練習試合も合同チームで参加しました。

オフィシャルの他に、ジュニアや3年生以下の試合もしていただき、チーム全員で良い経験を積む事が出来ました!
ありがとうございました(^ ^)
試合の方は…。
ジュニアは良い感じだがオフィシャルはパッとしない。。。
もちろん合同なので連携が不十分とかはありますが、考えて動く、キャッチの姿勢など、基本的なところをしっかりしましょう!!
9日の午後からは隅田ミラクルズさんの練習に混ぜていただき、大会に向けて団結を深めていただきました!ありがとうございました!!
翌日の10日は、OBの高校生さくら、あゆみ、そしてさくらの友達(名前聞くの忘れた)が来てくれました!
陽介コーチと合わせて4人の高校生+中学生1名の5人対小学生で試合をしてもらいました。
さくらの友達(ソフト部らしい)がめちゃくちゃ上手かったです。ほんまに未経験?どっかのチームでやってなかったん?ってめっちゃ聞いてしまうぐらい笑
さくらは相変わらず綺麗なフォームで投げるし、あゆみはサポーター無しでもガンガン膝ついて、みんな本気やん…。って思いました笑
女子高生やのに膝青くなって大丈夫なん?笑
高校生相手に怖かったかもしれないけど、試合でOBの速い球を1回でも捕れたら自信持って良いと思いますよー(^ ^)
来てくれた高校生たちありがとう!また待ってますね。
10/16(土)は、高野口の練習に隅田さんから数名参加してくれて一緒に練習をしました!


高野口のメニューを一緒にやってもらって、最後に試合。
良いもの持ってるのになんか勿体ない気がする…。
特に、アタックで大事なのは○○○と○○○○○!
両チームのエースはまだまだ伸びてくれると思うので期待しときます(^ ^)

いよいよ今週末は「ちょきんぎょカップ」。
例年と違い県内チームのみの開催になったのは寂しいですが、コロナ禍により大会参加が一気に減ったので貴重な機会として頑張っていきましょう!
ちなみにうちは選手宣誓という大役も頂いています。
緊張するかもしれないけど絶対に良い経験なので頑張って欲しいですね。
高野口は2年前と4年前の夏の県大会で選手宣誓を担当させていただいています。
どちらの時も本当に素晴らしい宣誓だったので、それに負けないものを期待したいと思います!
おまけ

僕は普段会社にはお弁当を持参していますが、お弁当を持っていかない日はコンビニかスーパーで買います。
特にセブンイレブンのこのサラダがめちゃくちゃ好きです。
税込で400円以上するので高いんですが400円出す価値があります。
ドレッシングがマジで美味いです。
おまけ 2
最近話題になってるポテチを買いました。
ホリエモンがプロデュースしてる和牛レストランが監修してるポテチです。
ファミマにしか売ってません。
ニンニクがめちゃくちゃ強いので次の日大事な予定がある人は食べ過ぎに注意です。
