7/10(土)、7/11(日)。県大会を終えてから初の週末。
今後の予定、夏本番を迎えるにあたっての取り組み方などを全員で確認。
まずは12人揃えるところからなので高野口は遅れを取っています。他のチームの倍以上頑張らないと。。。
だんだんと暑さが厳しくなってきましたが、
勉強もスポーツも夏が一番伸びる季節だと思うので、暑さに負けず乗り越えていきましょう!
7/11(日)の練習では、陽介コーチの提案により、ランメニューをちょっと変えてシャトルランを実施!
もちろん言い出しっぺの陽介は子供達と一緒に走りました(^ ^)
「この中で誰か1人でも陽介に勝ったら後で全員にアイス奢ったるわ!」と言ったけど、やっぱり高校生には誰も勝てず。
1人、また1人と脱落していき6年生2人対陽介の戦いに。
最後まで食らいついたのは副キャプテンせいご。よく頑張りました!
というわけでアイスはお預けになりましたが、その後なんと、陽介の同級生、いっきが、大量のアイスを差し入れして練習に来てくれた。
ありがとう!
そして、日曜日の練習では子供達の希望もあり、久しぶりに遠投計測。
キャプテンかいとが29mで自己記録更新。
日頃のフォーム改善の賜物(^ ^)
遠投の記録だけが全てではないけど、頑張って練習して来た成果が数字として表れると良いですね!
他にも自己記録更新した選手が数名いました!
さて、この夏は経験値を上げる夏にしたいと思っています!
少人数でも練習試合をしてくれるチームさんがあればお声かけください!
もれなく爽やかイケメン高校生を連れて行きます。
よろしくお願いします。。。
おまけ
今日は諸事情で朝5時から仕事だったので4時に起きたのですが、
4時台ってどこのテレビ局もテレビショッピングしかやってないんですね。
早朝から高麗人参という単語を100回ぐらい聞かされました。