今日も練習。9月に入っても30度を超える暑さ(^^;;
今日はいつになく声が出てて活気があった。
気持ちが入るとプレーにも良い影響がある(^ ^)
コートに入れば、学年も経験年数も関係ないので、3年生から6年生まで、全員が当事者意識を持ってプレーして欲しい!


最近気になること…
確かに技術的にも雰囲気的にも少しずつ良くなってるのだが、
挨拶、話を聞く態度が出来てないように感じる…。
今日も中学生と高校生のOBに注意されていた。
あとは練習に来てくれる保護者さんやコーチ、OBへの態度!
来てくれて当たり前、手伝ってくれて当たり前じゃないですよ〜、、、
そういったプレー以外の意識も高めて欲しいし、僕たち指導者陣ももっと徹底して言っていかないとな。
これから対外試合も再開されていくし、色んな人に会い、アドバイスなどもらう事もあるが、挨拶や聞く態度が出来てないと相手にしてもらえない!
今後も言い続けていきます!
そして…試合が決定!
先週、和歌山県内のチーム代表者会議があり、
10月末に県内交流大会が開かれる事になった。
また、それに向けて、練習試合のお誘いも頂いた。
2020年度の上期が終わりに近づいてきたこの時期にようやく具体的な試合の予定が入り、ようやく目標となる場所が出来た。
チーム一丸となって頑張っていきましょう〜(^O^)
高野口コンティニューはメンバーを募集しています!
高野口コンティニューは、高野口小学校体育館をお借りして毎週土曜日の朝9:00〜12:00まで練習しています!
ちょっとでも気になる方はいつでも体育館に遊びに来てくださいね(^ ^)
学校、学年、男女関係なく募集しています!
ドッジボールが得意な子、苦手な子、どんな子でも大歓迎ですよー!